2023.10.31
CONCEPT
まざりあって
新たな響きを
「グラングリーン大阪」の中核機能施設「JAM BASE」
さまざまな人や企業、研究機関がまざりあって新しい世界を生み出す。
立場も領域も価値観の違いも越えて、まざりあい、
私たちのイノベーションが始まる。
PICK UP
FLOOR IMAGE
JAM BASEには、会員制交流スペースであるサロンやセットアップオフィス、コワーキングスペースのほか、各種オープンスペースやイベントで利用できるさまざまな空間が用意されています。それぞれのエリアでは業種業界の垣根を越えた「まざりあい」が生まれ、多様な会話が交わされます。きっと、これまでにないアイデアが生まれます。
主な活動スペース
ACCESS
JR大阪駅をはじめとした7駅15路線が利用可能となります。2023年3月に関西圏の主要鉄道を結ぶ中心となる大阪駅(うめきたエリア)が誕生したことで、国内外からの玄関口となる関西国際空港や大阪国際空港、新大阪駅へのアクセスが良くなります。2031年春に開通予定の「なにわ筋線」は難波エリアにも接続し、今後ますます利便性が向上します。

ABOUT US
名称 | 一般社団法人コ・クリエーションジェネレーター (CCG) |
---|---|
役割 | イノベーション支援施設の管理・運営組織 |
設立日 | 2022年9月13日 |
所在地 | 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル内 (先行まちびらき後はJAM BASEで活動予定) |
事業内容 |
うめきた2期地区開発事業における中核機能の持続的な成長を目的とし、その目的に資するため、以下の事業を行う。
|
社員構成 | 三菱地所株式会社/大阪ガス都市開発株式会社/オリックス不動産株式会社/関電不動産開発株式会社/積水ハウス株式会社/株式会社竹中工務店/阪急電鉄株式会社/株式会社大林組 |
役員構成 |
【代表理事】髙橋 豊典 (オリックス不動産株式会社 専務執行役員) 【理 事】諸冨 隆一 (阪急電鉄株式会社 取締役) 大野 郁夫 (三菱地所株式会社 執行役常務) 【監 事】内村 幸夫 (オリックス不動産株式会社) |
サイト内に書かれている内容は計画中のものであり、変更となる可能性があります。